当社の取り組み
地域とのふれあい
  • TOP
  • 当社の取り組み
  • 地域とのふれあい
令和6年12月5日
12月5日、沼田ダム導水幹線用水路漏水事故の給水活動をし、「北竜町」より感謝状をいただきました。

7月22・23日、散水車(官貸車)にてほ場に給水しました

令和6年11月28日
11月28日「美唄地区外1工区126南・138東工区」の現場職員が企業社会貢献として、 美唄市「サービス付き高齢者住宅 シニアリスペクト12」の入居者の方々と音楽療法を催し、 感謝状をいただきました。
令和6年10月17日
令和6年10月17日(木)より滝川市役所1階ロビーにて 27回目の『Autumn Concert』が開催されました。
出演者
トランペット 野村 勝紀・三橋 葉美
ピアノ  野村 さおり
感想
秋の夜に、トランペットの華やかな音色とピアノの優しい調べが響きました。
令和6年8月1日
令和6年8月1日 【美唄地区外1工区126南・138東工区外区画整理工事】でJICA(国際協力機構)の研修を開催いたしました。 道路維持管理の研修のひとつとして、農道の施工状況や品質管理手法を見学しました。 ・8月1日 14:00~15:30 ・研修生8名(西アフリカ仏語圏数か国)
令和6年7月31日

北海道開発局札幌開発建設部より、令和6年度北海道開発局優良工事表彰(部長表彰)を受賞いたしました。

【工事概要】 【工事名】美唄地区 160北・161北工区区画整理工事 【工事内容】ほ場整備工事 1)整地工      25.2ha 2)暗渠排水工    14.0ha 3)客土工      24.2ha 4)農道工       2.89㎞ 5)支線用水路工    0.51㎞ 6)ほ場内用水路工   1.60㎞ 7)ほ場内排水路工   0.92㎞ 8)整備工       6箇所
令和6年7月31日
泰進建設のラッピングバスが完成いたしました。 既に走行を開始しています。 爽やかなライトブルーの車体に、ポップなキャラクターが目印です。 車 両 数:2両(中央バス札幌東営業所1両、平岡営業所1両) 走行期間:令和6年(2024年)7月末~約3年
令和6年5月15日
中央バスグループクリーンアップデーを実施しました。これは社員たちが周辺地域の美化、 環境保護のための清掃活動を行うもので、札幌本社は4月26日に、滝川本店は5月15日に実施いたしました。
令和6年5月9日
5月9日「千歳川南6号排水機場樋門」現場職員が地域貢献として、 長沼町「特別養護老人ホーム 迎光園」の入居者の方々と音楽療法を 催し、感謝状をいただきました。
令和5年10月27日
美唄市立東小学校の駐車場舗装工事を、 9月2日に土木2現場(149西・162西工区、160北・161北工区)で実施し、 「美唄市」より感謝状をいただきました。
令和5年3月13日
令和5年3月13日、赤平中学校野球グラウンドの融雪促進のため、雪割り作業と融雪剤散布作業を実施し、 「赤平市教育委員会」より感謝状をいただきました。
令和5年3月6日
令和5年3月6日、空知土地改良区が管理する施設の草刈り等の保全管理活動をし、 「令和4年度空知土地改良区地域貢献活動企業感謝状贈呈式」が行われ、 「空知土地改良区」より感謝状をいただきました。
令和5年1月16日
令和5年1月16日、美唄市立茶志内双葉保育園の正面玄関のタイルマット交換作業を、 土木4現場(空知太暗渠工外・若松中央工区・パンケ水路・美唄地区143工区)で実施し、 「美唄市」より感謝状をいただきました。
令和4年10月18日
令和4年10月18日、空知太小学校グラウンドと国道12号線との境界に植樹されたプラタナス(20本)の剪定作業を実施し、 「砂川市立空知太小学校」より感謝状をいただきました。
令和4年10月13日
令和4年10月13日(木)18:30より滝川市役所1階ロビーにて 25回目の『Autumn Concert』が開催されました。
出演者
ソプラノ 佐々木 アンリ
ピアノ  石田 敏明
感想
ピアノの美しい音色とソプラノの透きとおった声がロビー中に響きわたっていました。
令和4年7月28日
北海道開発局札幌開発建設部より、令和4年度北海道開発局優良工事等表彰(部長表彰)を受賞いたしました。 【工事概要】 【工事名】 石狩川改修工事の内 雁里沼東工区周囲堤工事 【工事内容】北村遊水池の造成工事 施工延長  L=542m 1)盛土工     52,000 m3 2)法面整形工   64,630 m2 3)バーチカルドレーン工   L=8.0~13.5m N=40,446本 4)圧縮排水工   集水管設置  L=10,454m 真空圧密負荷装置 6箇所
令和4年3月28日
令和4年3月18日、赤平中学校グラウンドの雪割り作業を実施し、 「赤平市教育委員会」より感謝状をいただきました。
令和4年3月21日
江別太自治会館駐車場の排雪作業を実施し、「江別太自治会」より感謝状をいただきました。
令和4年3月3日
北海道電力株式会社よりの発注工事で、15年間の長きにわたり無事故・無災害を達成し、 その総労働時間が10万時間を超えたことで、北海道電力関連工事安全協議会より安全管理優良事業所表彰を授かりました。 3月3日、泰進建設本社にて北海道電力株式会社土木部建築センター爪林グループリーダーから表彰状が戸井社長に授与されました。 戸井社長より感謝の言葉と共に、「今後も引き続き、無事故・無災害施工を継続していきます。」との決意をお伝えしました。
令和4年2月28日
令和3年6月10日、空知土地改良区が管理する施設の草刈り等の保全管理活動をし、 2月28日、「令和3年度空知土地改良区地域貢献活動企業感謝状贈呈式」が行われ、 「空知土地改良区」より感謝状をいただきました。
除草作業前 除草作業後
令和4年1月7日
令和3年度(第34回) 北海道赤レンガ建築奨励賞を受賞いたしました。
北海道等が主催する北海道赤レンガ建築賞は、地域社会の発展に貢献する創造性豊かな建築物を表彰するもので、 今回で34回目の開催となります。 今回、当社は施工者として赤レンガ建築奨励賞を受賞しました。 令和4年1月31日、ホテル札幌ガーデンパレスで行われた表彰式には、 施工に関わった泰進・浦野・石塚特定建設工事共同企業体(JV)の代表者として戸井社長が出席し、 浦本元人副知事より表彰状が授与されました。
【工事名】ニセコ町役場新庁舎建設工事(建築主体工事) 【構造及び階数】RC造 地下1階地上3階建 【建築面積】1,697.70㎡ 【延べ面積】3,374.22㎡ 【竣工年月日】令和3年3月19日 【表彰理由】 旧庁舎再整備計画時から町民と職員が丁寧な検討を重ね、町民の居場所として、 誰もが立寄れ、ニセコの自然を満喫できることなどが評価された。 <北海道赤レンガ建築賞公式サイトへのリンク>
令和3年10月18日
国土交通省より2021年度建設工事統計調査で感謝状をいただきました。 12月13日、道庁別館にて表彰伝達式が執り行われ、 建設工事統計調査を多年にわたる協力に対し、国土交通大臣表彰を受賞しました。
令和3年9月27日
「西三川地区42工区」で農村地域環境維持作業を行い、 「由仁町」より感謝状をいただきました。
令和3年9月16日
「8月27日、「月形町皆楽公園」の遊歩道除草と快適トイレの設置を 「北村豊里地区攪拌土造成工事」と「雁里沼東工区周囲堤工事」で行い、 「月形町」より感謝状をいただきました。
施工前 施工後
令和3年8月1日

北海道開発局より、令和3年度北海道開発局優良工事等表彰(局長表彰)を受賞いたしました。

 【工事概要】
  【工事名】北海地区 岩見沢幹線用水路工事
 【工事内容】
   L=116.30m 2連Boxカルバート水路(B=7.2×2=14.4m、H=2.65m)
1)掘削工      V≒900㎥
2)管体工      L≒50m
3)管改造工     L≒100m
4)巻立てコンクリート工  V≒40㎥
5)仮設工      1式
6)構造物撤去工   V≒150㎥
本地区は、老朽化・凍上等によりコンクリート劣化が進行している農業用用水施設を整備し、用水管理の効率化、 維持管理費の軽減、農業用水の安定供給を図り、農業経営の安定と地域農業の振興に資するものです。
本工事は、岩見沢駅に隣接するバスターミナルや札幌法務局岩見沢支局等の公共施設に位置する市街地に発進立坑を開削し、 管更生工法により埋設された既設管路及びボックスカルバートの改修を行うものです。

【表彰理由】
本工事は、岩見沢駅に隣接するバスターミナルや札幌法務局岩見沢支局等の公共施設が立ち並ぶ市街地に発進立坑を開削し、 管更生工法により埋設水路を改修するもので、施設利用者の的確な誘導や安全確保に加え、 環境対策として環境対応型圧入機を採用するなど、市街地工事への種々の対策が入念に行われていました。 また、ボックスカルバートの改修では、隅角部の水密性が高い精度で確保され、難易度の高い施工管理がなされるとともに、 機外への燃料流出を防止する大容量燃料タンクを搭載した発電機の新技術活用やガス検知警報装置を作業員に携行させて 安全確保に万全を期しつつ、市街地ならではの各種規制や作業時間の制限を多く受ける中で、厳密な工事工程の管理により、 工程どおり無事故無災害で工事を完成させました。

令和3年6月28日

「砂川市立空知太小学校」のグラウンド場の土入れ整備を
「一般国道12号砂川市 砂川維持除雪外一連工事」で行い、
砂川市教育委員会より感謝状をいただきました。

令和3年6月15日
「公益財団法人そらぷちキッズキャンプ」のキャンプ場の草刈作業を 「一般国道12号砂川市 砂川維持除雪外一連工事」で行い、 感謝状をいただきました。
令和2年10月25日
砂川ハイウェイオアシス館で開かれた 『つくろう!とばそう!ハッピーハロウィン2020』のイベント運営を 砂川市近隣で施工中の3現場から12人が参加し支援いたしました。 当日、LED電球の入った紙袋ランタンを作成し、夜空にランタンを上げる予定でしたが、 雨天のため室内での実施となりました。
令和2年10月22日 10月20日本店、10月22日本社にて清掃活動をおこないました。 本店は20名が参加して3キロ、本社は27名が参加して6キロのゴミを拾いました。
令和2年8月28日
清掃活動を実施いたしました(アダプト・プログラム) ㈱泰進建設は札幌市中央区の「中央区道路環境美化活動(アダプト・プログラム)に参加しており、8月28日(金)朝、札幌本社周辺の清掃活動を行いました。今年度3回目の実施です。 昨年と較べゴミが少ないように感じますが、外出自粛をされている方が多いからでしょうか 今後も11月まで毎月1回実施の予定です。
令和元年9月26日
今年も滝川市役所1階市民ロビーにて、23回目の当社協賛の演奏会が開催されました。 演奏者
オカリーナ 椎名春奈
ピアノ   松岡亜称子
感想 森進一・細川たかし、ピンクレディー、そしてカルメンまでオカリーナとピアノの楽しくて美しい調べが聴衆を魅了していました。
平成30年11月16日
平成30年度 農業農村整備事業優秀業者感謝状をいただきました。 北海道が発注し、平成29年度に完成した農業農村整備事業の工事において、 優秀な技術と豊かな経験により優れた成果をあげたということで感謝状をいただきました。
平成30年10月19日
10月10日に本社、19日本店にて社屋周辺の清掃活動を行いました。
平成30年10月4日
今年も滝川市役所1階市民ロビーにて、22回目の当社協賛の演奏会『Autumn Concert』が開催されました。 演奏者 チェロ文屋 治実 ピアノ新堀 聡子
感想 チェロとピアノの伸びやかで美しい音色に癒やされました。
       
平成30年7月26日
平成30年7月26日北海道開発局より、北海道開発局優良工事等表彰を受賞しました。 【工事概要】 【工事名】北海地区 北海幹線用水路赤平住吉工区工事 【工事内容】№26+99.89~№28+33.69 L=116.30m 2連Boxカルバート水路(B=7.2×2=14.4m、H=2.65m) 1)土工      掘削            3,410㎥ 2)構造物撤去工  コンクリート取壊し         355㎥ 3)開渠工     鉄筋コンクリート(RC-A)        75㎥ 4)カルバート工    鉄筋コンクリート(RC-A)      1,472㎥ 5)放水路工    鉄筋コンクリート(RC-A)         45㎥ 6)水路付帯工   サイドドレーン(φ300)    224.6m 流入工(RCPφ600,350)         3ヵ所 7)産業廃棄物処理工  コンクリート殻運搬・処理     357㎥ 8)仮設工  仮設鋼矢板  Ⅲ型、L=8.0m       902枚 9)その他工事費 機械設備工事                            1式 【表彰理由】 本工事は、開水路本体の施工が落水後の9月以降となる施工時期の制限があり、一部降積雪期の施工となったが、現場内の仮設備に全天候型大型上屋パネルを使用することによりにより作業効率、安全性および品質の向上に努めました。また、施工にあたり建設業労働災害防止協会主催の安全衛生教育を実施し、作業員の安全意識を高めたほか、架空線切断防止のための安全対策により、無事故・無災害で工事を完成させるとともに、施工時期が限定されていた水道移設箇所を含む工事区間を、積雪量も多く厳しい施工条件のもと、適切な施工体制、施工管理により工期内に完成させるなど他の模範となるすばらしいものでした。   https://www.kktaishin.co.jp/images/ico_comment.gif須合所長より 現場は、水路左岸側が切り立った山裾、右岸側が交通量の多い道道が隣接し鋼矢板で 土留を行い工事用道路を確保する作業スペースの制約を受ける周辺環境での施工でした。 現場の最盛期は雪寒期で、記録的な大雪の中、全天候型大型上屋パネルを使用して 作業効率、安全性、品質向上に努め、現場スタッフ・協力会社・発注者の協力を得て、 無事故・無災害で工事を完成できました。
平成30年5月18日
5月18日、本社、本店にて清掃活動を行いました。
平成29年11月9日
10月中旬に弊社の「豊平川下流地区外河道掘削工事」で 現場近くの市道を車両通行の安全性向上や地域住民からの要望で砂利敷きを行ったことに対し、感謝状をいただきました。 今後も地域貢献活動を積極的に行って参ります
平成29年8月7日
8月7日(月)15時から、本社4階会議室にて『平成29年度 表彰制度受賞式』を執り行いました。 この制度は、会社に多大な貢献、又は顕著な成績(成果)を収めた、個人及びグループを対象に表彰するもので、今年度は13の工事が対象になり 計42名の受賞となりました。
平成29年7月25日
平成29年7月25日札幌第1合同庁舎にて「北海道開発局優良工事等表彰式」が執り行われました。 当社は『石狩川改修補償工事の内島松川南の里排水機場改築工事』の施工に関し評価をいただき下記の選考基準のもと、受賞にいたりました。 選考基準について(北海道開発局優良工事等表彰事務取扱要領より) ・工事成績評定等が特に優秀な者 ・困難な条件を克服して工事等を完遂し、優秀な成果を上げた者 ・工事等に関し創意工夫に努め、技術の向上に顕著な成果を上げた者 ・工事等における安全確保の取組が優れており、他の模範として、推奨すべき顕著な成果を上げた者 ・工事等に関し環境対策に努め、他の模範として、推奨すべき顕著な成果を上げた者 【工事概要】 【工事名】石狩川改修補修工事の内島松川南の里排水機場改築工事 (電子入札対象条件) 【工事場所】北海道北広島市 【工事内容 工事延長 L≒160m 1)河川木工 掘削工 V≒2,500㎥ 盛土工 V≒3,600㎥ 2)機場本体工 既製杭工(PHC杭) N=177本 本体工(コンクリート) V≒1,700㎥ 固結工(KS-S・MIX工法 φ1600㎜、L=3.0~3.5m) N=227本 矢板工(広幅鋼矢板)N=20枚 3)護岸工 笠コンクリート(広幅鋼矢板) L≒20m 連節ブロック張 A≒1,060㎡ 4)場内整備工 アスファルト舗装工 A≒950㎡ 5)構造物撤去工 連節ブロック撤去 A≒180㎡ 6)橋梁工 コンクリートRC-2-1 58㎥ 鋼管杭 φ500 L=8.0 12本 プレテンション桁 L=15.0m 8本   https://www.kktaishin.co.jp/images/ico_comment.gif細川現場担当部長より 当工事は狭いヤード内で他工事(建築・機械・設備工事)と輻輳し工程調整が難しく、また複雑なコンクリート構造物の排水機場工事となりました。橋場所長には長期にわたり、リーダーシップを発揮してもらい、各工事間の工程調整や他工事を含めた安全管理を行うと共に、優れた出来形・品質管理を行い、品質の高い工事目的物を完成させることができました。発注者様からも高い評価をいただき、今回の「北海道開発局優良工事表彰」を受賞することができたと思っております。今回の受賞で橋場所長はじめ現場スタッフの長期にわたる苦労が報われました。   https://www.kktaishin.co.jp/images/ico_comment.gif橋場所長より 当初から工程的にかなり厳しい状況でのスタートとなり、さらに関連工事3社との輻輳作業も伴い日々工程調整に追われる状態でしたが、無事に完成することができました。上司・現場スタッフ・下請業者様のご協力があったからこそだと思っております。今回、名誉ある優良工事表彰をいただけたことに対して工事関係者の皆様に感謝しております。今後もこのような賞をいただけるように日々、精進して参ります。
平成29年7月3日
平成29年7月3日(月)、北海道教育大学附属札幌小学校様にて感謝状をいただきました。 6月に北海道教育大学附属札幌小学校様で行われた全校遠足リバーサイドウォーキングの際、弊社が給水と飴を提供するボランティアをしたことにより感謝状をいただきました。 今後もボランティア活動を通して地域に貢献できる企業を目指して参ります。
平成29年2月15日
2月15日(水)、北海道庁本庁舎3階 知事会議室にて「平成28年度 新分野進出優良建設企業表彰式」が執り行われました。 当社は高齢者向け住宅の管理・運営と介護サービス事業の経営など、各種介護保険事業を展開(2012年~)していることから、 このことが評価され、受賞に至りました。   【新分野進出優良建設企業表彰制度】 2月15日(水)、北海道庁本庁舎3階 知事会議室にて「平成28年度 新分野進出優良建設企業表彰式」が執り行われました。 当社は高齢者向け住宅の管理・運営と介護サービス事業の経営など、各種介護保険事業を展開(2012年~)していることから、 このことが評価され、受賞に至りました。
平成28年10月19日
10月19日に本社、10月24日に本店にて清掃活動をおこないました。 本社は20名が参加して3キロ、本店は15名が参加して5キロのゴミを拾いました。
平成28年8月27日
今年で20回を迎える、当社、協賛のコンサートを滝川市役所市民ロピーにて開催されました。 今回は『Harp&Piano Duo Concert』と題し、ブラームスの曲などを演奏していただきました。 演奏者 パープ 松浦朋美 ピアノ 岡本孝慈
感想 軽やかなピアノの音色とやさしくて美しいパープの調べに心が癒やされました。
平成27年8月29日

滝川市役所1階市民ロビーにて、医学博士でもあり、ピアノ演奏家でもある 上杉春雄さんをお迎えし当社協賛の「ピアノで綴るサマーコンサート」が開催されました。 今回は行政書士でチェロ演奏家でもある荒木 均さんにもご参加いただきました。
演奏者 ピアノ 上杉春雄
    チェロ 荒木 均

感想
ピアノの繊細で美しいメロディーとチェロの伸びやかで優しい音色に 魅了されました。

平成27年7月24日

平成27年7月24日北海道開発局より平成27年度工事成績優秀企業の認定書をいただきました。 これは、一般土木、舗装、綱橋上部、PSコンクリート、しゅんせつ、グラウト、維持の7工種で 最終請負金額が5百万円以上の工事を過去2年間(今回は平成25・26年度)に3件以上完成させ、 その工事評価の平均点が79点以上の企業に授与されるもので、今年度は23社でした。

平成27年7月1日

平成27年7月1日北海道防衛局調達部より平成27年度優秀工事等顕彰を受賞しました。
【発注者】 北海道防衛局
【工事名】 真駒内(25)札幌病院隊舎等新設建築工事
【工 期】 平成25年11月26日から平成26年12月20日まで
【担当者】 所長 : 中村秀男
スタッフ: 首藤 靖、中島秀樹
【工事概要】
庁舎 RC造地上2階建   延床面積 952.96㎡
隊舎 RC造地上2階建  延床面積 1233.20㎡
倉庫 S造地上1階建    延床面積 300.00㎡
警衛所・油脂庫・哨所   RC造
正門・北門・サイン門     RC造
【表彰理由】
当該工事は豊平駐屯地内から真駒内駐屯地内へ移転する自衛隊札幌病院の医師・看護師の 住宅(隊舎)と看護師を養成するための庁舎等を新築する工事でした。同一敷地内で病院棟・庁舎・  隊舎・警衛所・倉庫・油脂庫などの施設及び外構工事が同時進行するため、様々な創意工夫を 提案し、また関係各社との調整・協議を密におこない工事が円滑に進むように工程管理・ 施工管理をおこなったことが評価されました。

作業所長の言葉
庁舎、隊舎を含め6施設3門を施工するにあたり、発注者・病院関係者各位のご指導、ご協力そして協力会社・作業所スタッフの努力により無事に完成することができました。今回、防衛局より初めて顕彰をいただき、これを励みとして日々業務に精励したいと思います。

平成27年6月25日

平成27年6月25日札幌市都市局より、平成26年度優良工事施工業者表彰を受賞しました。
【発注者】 札幌市
【工事名】 発寒破砕工場復旧建築工事
【工 期】 平成26年6月27日から平成27年3月6日まで
【担当者】 所長 : 岩井一泰
       スタッフ: 井上 登、福島一馬
【工事概要】
火災した破砕工場の外壁、屋根、鉄骨の復旧工事
【表彰理由】
当該工事は火災した破砕工場(ゴミを処理するための施設)の損傷した鉄骨の柱と梁・ 屋根板・外壁板・サッシガラスの交換と経年劣化した屋上防水を全面補修する工事でした。 市民のゴミを受け入れる施設の為、運用開始の日程が決まっており、工期の厳守が 最大の条件でした。建築工事以外のプラント関連工事も同時進行していたので、工事 関係者との協議・調整を積極的におこない、工程計画・作業計画・作業手順を検討し、 無事故無災害で完了した事などが評価されました。

作業所長の言葉
建物火災で損傷した部分を取り替えるいう今まで経験したことがない工事でした。 発注者、設計業者、工場職員、協力会社のご指導・ご協力、そしてスタッフ一同の 努力により無事完成することができました。 この受賞を励みに、今後もより一層研鑽に努めたいと思います。

平成27年5月20日
5月20日に本店、5月21日に本社で清掃活動を行いました。 本店では20名が参加して5キロ、本社では22名が参加して3キロのゴミを拾いました。
       
平成26年10月22日
10月22日に本店、24日に本社で社屋周辺の清掃活動を行いました。 本社では18名が参加して5㎏、本社では20名が参加して3㎏のゴミを 拾いました。
平成26年8月16日
滝川市役所1階市民ロビーにて、札幌交響楽団コンサートマスターの大平まゆみさんをお迎えし、当社協賛のコンサート『真夏の夜の夢』が開催されました。 今回は事前に演奏希望曲のアンケートをとり、その中から選曲していただきました。 演奏者ヴァイオリン大平まゆみ ピアノ浅井智子
感想 ヴァイオリンの美しく伸びやかな調べとピアノの軽やかな音色のハーモニーに感動しました。
 
平成26年7月17日
平成26年7月17日北海道開発局において、平成26年度優良工事表彰がおこなわれ、北海道開発局長表彰を受賞しました。 [発注者] 北海道開発局 札幌開発建設部 [工事名] 石狩川改修補償工事の内 中の月揚排水機場改築工事 [工  期] 平成24年10月24日から平成26年3月20日まで [担当者] 所  長:扇谷靖一 スタッフ:角能直樹、山崎英智、松山隆弘、関谷 光、岩井一泰 [工事概要] 工事延長L=129m    盛土工V=990㎥    鋼管杭N=38本     鉄筋コンクリートV=711㎥ カルバート工N=1式   付帯設備工N=1式  機場上屋工N=1式  管理棟工N=1式 構造物撤去工N=1式  仮設工N=1式 [表彰理由] 当該工事は千歳川河川整備計画に伴う、揚排水機場の改築工事でした。 施工においては鉄筋の防錆処理及び筒状シート被覆、コンクリート養生では垂直面に対しても養生マット施工をおこない品質向 上に努めました。安全対策では土留内の作業が多いため、重機接触防止機器の活用や土留工上に橋を架け、内部を直視できる ようにしました。 また、綱矢板引き抜き作業においては、サイレントパイラーを使用し、騒音・振動に配慮し、隣接の既設構造物に影響を与えないようにしました。 周辺の工事関係者との協議を積極的におこない、円滑な工事進捗を図ったことが評価されました。  
作業所長の言葉 本工事は隣接地に排水機場の新設工事がおこなわれ、また、揚水機場関連工事と してポンプ設備工事もおこなわれるなど、工事が輻輳する条件下での施工でした。発注者、周辺工事関係各位のご指導・ご協力、そして作業所スタッフの努力により工事を無事に完成することができました。今回、この様な栄誉ある賞を頂いたことを励みとして、さらに研鑽に努めたいと思います。
 
平成26年5月21日
本社と本店で清掃活動を行いました。 本社では25名が参加して3キロのゴミを、 本店では20名が参加して8キロのゴミを拾いました。  
 
平成25年12月16日
平成25年9月11日にボランティア活動として町立南幌病院駐車場の白線布設整備をおこないました。 今般、その地域貢献活動に対して感謝状をいただきました。
作業前
作業後
平成25年8月24日
滝川市役所市民ホールにて当社協賛のコンサートが開催されました。 今年は滝川市出身のサクスフォン奏者の安田良美さんをお迎えしておこなわれました。 会場は260名の市民で満員となり、熱気に包まれました。 演奏者 サクスフォン安田良美 ピアノ谷口玲理 賛助出演(サクスフォン) 藤広夕実、山藤聖子、池田真司 
感想 やさしくてのびやかなサクスフォンとかろやかなピアノの音色に魅了され、後半のサクスフォン四重奏の迫力に感動しました。
   
平成25年8月22日
1996年に当社が滝川市役所1階ロビーへピアノを寄贈し、翌年からそのピアノを活用した コンサートが企画され、滝川ゆかりの音楽家をお招きし、毎年開催されるようになりました。 当社はコンサートの運営及びピアノの保守管理費用として寄付を続けており、 この度滝川市長様より感謝状をいただきました。
平成25年5月24日
本店と本社で清掃活動(社屋周辺のゴミ拾い)を行いました。 本社では30名、本店では15名が参加し、それぞれ5キロ程のゴミを拾いました。 空気はまだ冷たかったですが、天気に恵まれ、とても気持ちよく作業を行うことができました。
平成25年3月19日
土木職員が空知総合振興局長様より農業農村整備事業優秀技術者の感謝状を頂戴しました。 これは、工事成績評定点が平均以上の工事の中から技術力、工事管理能力で特に優秀と 認められた技術者に与えられるものです。 弊社の中島正義土木工事長は経営体本牧第34工区工事において、秋季の長雨などに対する工程管理をおこない、受益農家からの様々な要望にも対応し、無事故無災害で 工事を終了しました。   中島工事長より 農林水産業は地域の重要な産業であり、その事業に携わり優秀技術者に選ばれたことは とても光栄です。今後も技術向上を図り、安全安心で環境に優しい工事をおこない、 地域振興に貢献したいと思います。
平成25年2月16日
滝川市の冬の風物詩となった「紙袋ランターンフェスティバル」が今年も開催され、当社からも社員の手作り紙袋ランタンを提供しました。 駅前広場とベルロードを中心に、1万個を超えるランタンの灯火が夕闇を幻想的な世界に彩っていました。
https://www.kktaishin.co.jp/images/ico_comment.gif感想 とても寒かったのですが、家族連れの方が多くほのぼのとした気持ちになりました。  
   
平成25年1月22日
滝川市内の国道沿線に溜まった雪を流雪溝※に投入する作業に参加しました。近年は、国道沿いでも空き家・空き地が増加し、流雪溝が利用されずに雪が溜まったままとなり、交通の支障となっているところがあります。そこで、札幌開発建設部滝川道路事務所様からの呼びかけに賛同し、当社からも10数名の社員がこの作業に参加しました。 ※道路下に水路を設置して、投入された雪を川へ運ぶ施設のこと
感想 この時期の交差点は、雪山のせいで見通しが利かず、危険を感じておりました。 これにより、少しでも交通安全の役に立てれば良いと思います。
   
平成24年11月28日
ウチダシステムソリューション様が、企業の業務効率やオフィス環境の改善に向けたPRの場として、毎年開催しているウチダソリューションシステムフェア2012で、弊社の熊谷経理課長は「PROCES.S最新導入事例セミナー」で講師を務め、今年、当社で「PROCES.SVer.5」を導入した経緯とその有用性について解説を行い、来場者の皆様の高い関心を集めていました。
平成24年10月31日
本社と本店で清掃活動(社屋周辺のゴミ拾い)を行いました。 本社では23名、本店では16名が参加し、それぞれ5キロのゴミを拾いました。
 
平成24年10月7日
滝川市役所市民ホールにて当社協賛のコンサートが開催されました。16回目の今年はアンサンブルグループ『奏楽(そら)』のメンバー5名が、ショパンやモーツワルトの曲を演奏しました。 演奏者 オーボエ 岩崎弘昌、チェロ 竹本利郎 ヴァイオリン 小林瑠衣、フルート 立花雅和 ピアノ 前田朋子
感想 芸術の秋にふさわしく、5つの楽器が奏でるメロディーに感動しました。
   
平成24年8月3日

深川土地改良区が管理する雨竜郡妹背牛町1区の大鳳永宮支線用水路(幅10m、延長1㎞)の草刈ボランティアを当社を含め3社、10名で実施しました。

作業前

作業後

平成24年6月5日
北海道開発局札幌開発建設部長より感謝状をいただきました。 これは、昨冬、記録的な大雪に見舞われた空知、石狩管内で国道の除排雪作業に尽力した22社に贈られたものです。 弊社は滝川・砂川・新十津川・浦臼の国道12号線、275号線の除排雪(管轄は札幌開発建設部滝川道路事務所)を担当しておりますが、この度、札幌開発建設部岩見沢道路事務所の要請を受け、担当区域外の奈井江町(国道12号線)の排雪をおこないました。 奈井江町は、岩見沢地区の除排雪が優先されたために排雪作業が遅れ、車線幅が狭く交差点の見通しも悪くなり、沿線住民の生活に影響が出始めていました。 弊社は、自社工区内の除雪を早急に終わらせ、職員、作業員、オペレーターが一丸となり、奈井江町の除排雪の応援をおこないました。
平成24年5月15日
本店にて清掃活動を実施しました。あいにくの小雨模様でしたが、参加者は手際よく作業を行いました。
平成24年2月19日
「たきかわ冬まつり」は、2月18日・19日の両日、滝川市文化公園特設会場で行われました。雪の降る日が続くこの冬ですが、幸い両日とも天候に恵まれ、子どもたちやご家族連れなどたくさんの市民が雪国ならではの屋外イベントに、大きな歓声を上げてました。また、当社社員有志も雪像制作に参加し、冬まつりの盛り上げに一役買いました。
https://www.kktaishin.co.jp/images/ico_comment.gif感想 アンパンマンは、小さな子どもたちの不滅のヒーローでした。
 
平成24年2月18日
滝川の夜を彩る「第10回 紙袋ランターンフェスティバル in たきかわ」は、2月18日午後5時の点灯開始をかわきりにJR滝川駅前会場のほか複数の会場で、合わせて1万個を超えるランタンのろうそくのともしびが、光のパフォーマンスを演出しました。当社からも呼びかけに賛同した社員らの手づくりによる紙袋ランタンを会場に飾り、幻想的なあかりの中でほっこりとした気分に浸りました。
https://www.kktaishin.co.jp/images/ico_comment.gif感想 優しいあかりが、街を、人の心を包み込みました。
 
平成24年2月5日
2月5日に奈井江町で開催された『ないえ冬まつり人間ばん馬大会』に、「3.4.102 14号東通交付金工事」作業所土木職員(山崎所長)チームが参加しました。競技前に、所長より工事に関する説明をおこない、町民の皆様のご理解・ご協力をお願いしました。さて、人間ばん馬大会は、準決勝で滝川西高運動部編成チーム(今回優勝)に、惜敗しましたが、楽しい一日を過ごしました。
平成24年1月22日
岩見沢市周辺は、1月16日までの積雪が観測史上最高の194センチといった記録的な大雪に見舞われ、路線バスの運休など住民生活は大きな打撃を受けました。岩見沢市内に本社を置く当社グループ会社の勝井建設工業㈱は、いち早く市に除雪ボランティアの申し出を行い、1月21日、22日の両日にわたり市内の小中学校のうち、特に積雪のため支障をきたしている15校に対し市教育委員会と連携を図りながら、学校敷地出入口、通学路および駐車場などの除雪作業に当たりました。当社も同じ空知管内で大雪の大変さを知ることから、直ちに応援隊を組織し小型ロータリー車、タイヤショベルの機械と手作業による支援を行いました。両日は、ほとんど降雪はなく、除雪作業も順調に進みました。また、雪庇(せっぴ)などからの落雪による二次災害も心配されましたが、2日間で延べ50人による作業は無事予定どおり終えることができました。
平成23年10月27日
滝川市役所1階市民ロビーにおいて、当社協賛のロビーコンサートが開催されました。このコンサートは、たきかわ文化村推進委員会様の主催で行われ、今年で15回目を数えることとなりました。特に今回は「子供のためのコンサート」と銘打ち、親子連れの皆様方に楽しんでいただくことができました。 出演者 ソリスト  古川 展生様     ピアニスト 大須賀恵里様
感想 芸術の秋、少し肌寒さも感じられましたが、チェロとピアノが奏でるハーモニーに、大人も子供も魅了されました。
 
平成23年10月20日
本社と本店にて清掃活動(周辺のゴミ拾い)を実施しました。さわやかな秋晴れの中、気持ちよく作業を行いました。
平成23年8月8日
国道337号蕨岱(わらびたい)北改良工事作業所では、周辺地域で開催しました江別市美原地区まちおこしイベント『私をひまわり畑に連れてって!』(期間:平成23年8月5日~8日)において、日頃何かとご不自由をお掛けしている地域住民の方々へのお返しにと、イベント会場用仮設トイレや安全歩行のための備品を提供しました。期間中は、夏本番を楽しもうと大勢の人たちであふれ、大変な賑わいを見せておりました。
当作業所が代表を務めます美原道路安全連絡協議会が、地元のまちおこし団体から感謝状をいただきました。
 
平成23年7月30日
第61回支笏湖湖水まつりが7月30日(土)、31日(日)の2日間開催され、当社は会場設営や照明器具を提供し、各種ステージ行事や湖上打上花火大会などの盛り上がりに大いに貢献しました。
支笏湖まつり実行委員会より感謝状を頂きました。
 
平成23年6月7日
当別町の蕨岱北改良工事で、花壇の植栽ボランティアを行いました。
当別町ふくろう街道景観 保存会より感謝状を頂きました。
 
平成23年6月3日
滝川市内の国道451号線沿いで、1㎞にわたり植栽ボランティアを行いました。 当社からは15名が参加し、マリーゴールド2000株を植えました。
感想 道路沿いに黄色の夏色花壇ができました。
 
平成23年5月12日
春のボランティア活動の一環として、社員20名で本店周辺と国道38号線沿いに捨てられているゴミや空き缶の収集作業を行いました。
感想 久しぶりに天気の良い日で気持ち良く作業が進みました。 道路はみんなできれいに使いましょう!
 
平成23年4月21日
白石江仁会病院移転新築工事において、工事中に発生した廃棄物(資源物)の分別を徹底し、マテックリサイクルポイントサービスを利用して車椅子3台とストレッチャー2台に交換し、白石江仁会病院様に寄贈いたしました。
渡邊院長からお礼の言葉をいただきました。 頂いた車椅子とストレッチャーは新病院と共に大切に使いたいと思います。 本当にありがとうございます。
 
平成23年2月19日
滝川市駅前ベルロードにて「紙袋ランターンフェスティバル in たきかわ」が開催されました。 当社社員およびその家族が制作したランターンも設置され、雪の白さとランターンがおりなす幻想的な雰囲気を楽しみました。
https://www.kktaishin.co.jp/images/ico_comment.gif感想 手づくりランターンはとても味わいがあり、チビッコらも大喜びでした。
 
平成23年2月18日
難病と闘う子どもたちに野外活動を体験してもらう施設づくりを進めている「公益財団法人そらぷちキッズキャンプ」がウィンタープレキャンプを実施しました。 当社も本格的な雪像造りを子どもたちに楽しんでもらおうと、雪像の土台造りのお手伝いしました。
https://www.kktaishin.co.jp/images/ico_comment.gif感想 大きな雪の塊が出来上がりました。これから、どのように工夫して、何を仕上げるのか、とても楽しみです。 "是非、滝川の冬を満喫してください!"
 
平成22年11月11日
江別市内の工事で、施工区間が通学路沿いにあることから、大変ご迷惑をお掛けしている近傍の小学校に、当社の2作業所が共同で、駐車場と横断歩道用のラインを提供しました。 作業所:江別市美原南10号改良工事石狩川八幡樋門改築工事
学校からお礼の言葉をいただきました。 児童たちが、より安全に登下校できるようになりました。本当にありがとうございます。  
     
平成22年10月25日

ラブアース・クリーンアップ in 北海道2010は、全道で一斉に、たくさんの人たちが同じ想いを持って一つの活動に取り組み、環境を守るために行動する喜びをわかちあい、北海道を愛する心を未来につなげていくことを目指します。
当社は、2008年北海道洞爺湖サミット開催に伴い立ち上げられたクリーンアップ活動に、第1回目から参加しております。

平成22年10月20日
会社の美化運動の一環として、本店前の国道38号線に無造作に捨てられているゴミや空き缶の収集作業を社員総出で行いました。
感想 作業始めは、肌寒さも感じましたが、終わり頃には心地よい汗に変わってました。"道路はみんなできれいに使いましょう!"
     
平成22年5月31日

『北海道グリーン・ビズ認定制度』

環境に配慮した自主的な取組を実施することにより、北海道の環境の保全及び創造に貢献する事業所等について、「北海道グリーン・ビズ事業所」としての登録又は認定を行い、その取組を広く道民に紹介すること等により、事業所における環境配慮の取組を促進し、もって環境と経済が調和する持続可能な北海道の創造に寄与することを目的とする制度であります。

当社は、「優良な取組」部門において登録しております。

back to top